何と スクラップ布で出来ました。
![]() また、スクラップ布を少し前紹介した 「ヘキサゴンのスタンプ」で沢山取っておき 淡い布、薄い紫布を意識して入れ配色しました。(未だに少しの布も捨てられません) 生徒さんが作られましたが~~~並べた時よりピースワーク、キルトが出来ると 想像以上に良くなりました <Good!!> ![]() ![]() にほんブログ村ランキングに参加しています ![]() ■
[PR]
▲
by basil-0788
| 2011-09-29 10:07
| パッチワーク
|
Comments(0)
2011年9月23日(金)祭日
「プチ・アルテ祭り」が開催されました フジ ウ”ェスタ楠上店2階 メディカルモールにて <生徒さんの作品展示・&ダンス発表会&講習会> ![]() ![]() ![]() ![]() マカロン講習!! <大人気> ![]() フラメンコの多田順先生~~~も飛び入りで危なっかしく針を持って ![]() 婚活中だそうですよ ![]() ![]() ![]() ![]() いたさか たくと君 マカロンが出来て乗っています ![]() 良くお手伝いもしてくれましたよ・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by basil-0788
| 2011-09-24 13:30
| パッチワーク
|
Comments(2)
<ダブルエックス>生徒さんの 課題のパターンです。
とてもスッキリとした色合い・柄もなかなか良いところを狙い 良い感じにまとまりました。 ![]() (この写真より 実物の方が良いです ![]() このところ随分 腕を上げてきましたね~~~~ ![]() ![]() ![]() にほんブログ村ランキングに参加しています ■
[PR]
▲
by basil-0788
| 2011-09-20 21:48
| パッチワーク
|
Comments(0)
人気も人気、大人気です。
食べておいしいマカロン。span>マカロン 作って可愛いプレゼントにも手頃なマカロン。span> ![]() ![]() プチ・アルテ祭り(23日)で講習会をします13:00~15:00 参加費1000円 ![]() アルテのパッッチワーク講師 小野ますえ先生より人気なのよアルテでも講習しようよ、と誘っていただきました。 ![]() 案外簡単なの・・・裁縫苦手でも手縫いでファスナーつけられるよ 何個も色違いで作り始めたら、止まらないらしいよ。 ![]() ほんとうかな・・・ キットを覘いてみましたら・・・・・。 なるほど、裁縫苦手でもできるかも! いたれりつくせりのキットが用意されています。 図案、型紙、布、丸い形の大事な部品、キラキラスワロ・・・・。 説明書が大変丁寧。 これだと、後から自分で好きな布使って量産できそうです(^.^) ![]() マカロンの講習会場は こちらのスーパーの2階です アルファ メディカルモールイベントに ご一緒させていただきます。 ![]() ![]() にほんブログ村ランキングに参加していますので応援お願いします ■
[PR]
▲
by basil-0788
| 2011-09-17 21:51
| パッチワーク
|
Comments(0)
<ドランカーズパス> 日本名では<酔っぱらいの小道>と言われ・・・なるほど!酔っぱらいがクネクネ歩いている様子が伺えます。 また同じパターンでも並べ方によっていろいろ変化をさせられます。
![]() 生徒さんの提出作品です とても良い合わせ方ですね!! 色・柄・が沢山入っていますが しつこくなくまとまっています。<GOOD!!b>> ![]() <バスケットのパターン> パッチワークを始めた方なら 殆どの方が一度は作っていると思うパターンです・ ![]() このパターンも いろいろな製図があり、沢山あるほうだと思います ![]() ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by basil-0788
| 2011-09-16 01:18
| パッチワーク
|
Comments(0)
![]() 高松市・楠上町にある フジ・ヴェスタ楠上店2階・メディカルモールロビーにて 2011年9月23日(木) プチ・アルテ祭りが開催されます。 Quilt House Basil も「かわいい マカロン講習会}を行います 2011年9月23日(木) PM 1:00~3:00 参加費 <レッスン・材料> ¥1000 沢山の参加をお待ちしています。 ![]() ![]() にほんブログ村 キルトハウス バジル ホームページ http://www7a.biglobe.ne.jp/~quilt-house-basil ■
[PR]
▲
by basil-0788
| 2011-09-13 20:53
| パッチワーク
|
Comments(0)
せらびい工房に持ち出して、持って帰りソファーにクッションを積み上げていたら ~~~あら なかなか良いんじゃない?? ![]() ![]() と思わず ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村~ランキングに参加しています~ ■
[PR]
▲
by basil-0788
| 2011-09-11 20:21
| パッチワーク
|
Comments(2)
先日 頼まれ「リングピローを作りました。
こんな感じでも宜しかったら 注文をお受けしたり お母さんが 作られたりされていますよ。 また、こんな風に籠に入れ エンジェルも一緒に ![]() ![]() かざると~~~幸せが来そう!! ![]() ![]() にほんブログ村ランキングに参加しています ■
[PR]
▲
by basil-0788
| 2011-09-10 01:57
| パッチワーク
|
Comments(2)
2011年9月1日(木)~5日(月)
観音寺 川鶴酒造で開催しました 「キルトハウス バジル」パッチワーク展」が お陰様で台風が来たりしたにも関わらず 大変好評をいただきありがとうございました。 尚 次回の「せらびい工房展」は 2013年6月の予定です。 ![]() ![]() にほんブログ村 ランキングに参加していますヨロシク ■
[PR]
▲
by basil-0788
| 2011-09-08 23:07
| パッチワーク
|
Comments(0)
こちらは「松浦ハンズ」の布です
バジルの生徒さんの為に買い求め UPしています。 <松浦ハンズさんから連絡で 5,6,9番は SOLD 10番は残り僅からしいですよ!!> ![]() 左から1,2,3,4,5番 ![]() 左から6,7,8,9,10 ![]() 左から 11,12,13,14,15 ![]() 左から 16,17,18,19,20 以上必要な布の番号とサイズをお知らせ下さい。 ![]() にほんブログ村ランキングに参加しています。 ■
[PR]
▲
by basil-0788
| 2011-09-05 23:29
| パッチワーク
|
Comments(4)
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||